top of page
執筆者の写真Bun(ブン)

自分のやりたい事が人に喜んで貰えるとは限らないけど、人が求めてる事がわかれば確実。


究極、人様のお役に立てたり喜んで貰えるのなら、その手段は音楽じゃなくてもいい。


けれど、自分にとっての一番の得意分野は音楽だから、音楽ならば「して差し上げること」が多いというだけ。


だから音楽やってて楽しいと感じるのは、上達を実感した時よりも人に喜んで貰えたり楽しんで貰えた時。


ゆえに個人的な練習時間があったとしても、人から「◯◯して欲しい」というお願いが来ればそちらを優先。


直接的な依頼でなくとも、「◯◯な感じのものがあればいいなぁ」という、それを発言した方でさえ意識として薄ぼんやりしてる状態の願望も、できれば叶えてあげたい。


というわけでとある曲の楽譜を作成。





演奏は、あくまで手段。


人に喜んで貰えることが目的なのだから。



閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ライブでどれだけ上手く弾けても「ベース上手いなぁ」と気づかれにくいのは、映画を見てて「カメラワーク上手いなぁ」と気づかれにくいみたいなことなので、もし気づいて貰えたら凄く嬉しいよね。

「たくさんベース練習してライブも上手く演奏できたけど誰も気づいてくれない」 ある種これは仕方がありません。 ベースという楽器は、他のパートを目立たせる必要があるからです。 言い換えれば、目立たない事がベースの仕事とも言えます。...

失敗や遠回りの数が多いのは、いつか人の痛みがわかるようになるため。

何やってもよく失敗する。 理解の要領が悪くていつも遠回り。 そんな、「中々上手くいかない」。 これは決して欠点ではありません。 なぜなら「人の痛みがわかる」ようになるからです。 要領も悪く、誰よりも多くの失敗を積み重ねてしまうということは、いざ他人が同じ失敗をした時もその気...

人間失格にならない方法

中学生の時、有名な小説の冒頭を覚えるテストがあった。 走れメロスだと「メロスは激怒した」 坊ちゃんだと「親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている」という具合だ。 色んな冒頭を丸暗記した中で、最も印象に残っている一節がある。...

Comments


bottom of page