top of page
執筆者の写真Bun(ブン)

本当の常連ファンとは、新規の方を絶賛ウエルカムしてくれる人。

東京でバンド活動をやってた頃は物販担当をやる事

が多くて、

隣のブースの様子なんかもよく見てた。

ファンがたくさんついてるアーティストは、

ファンも良い人が多いなっていうが率直な印象です。

なんというか、新規の方への疎外感が無い。

ただでさえライブハウスっていう閉鎖的な空間の中、

そしてライブハウス自体に不慣れな方はアウェイ感すら抱く。

そこで気に入った音楽やアーティストが見つかったとして、

いざ物販に行けるだろうかと。

その時の常連ファンはアーティストの代わりに

「広報」になってた。

「この曲いいよ」とか、 「今度一緒に行かない?」とか。

常々「応援するとはお金を払うこと」だと思ってるけど、 その「分母を大きくする事」も応援だなみたいな。


その根底が「みんなで楽しい」という。

素敵なファンがついてらっしゃるなーと、

当時の僕は思ったものです。

そして現在。

秘密基地のメンバーはみんな新規の方を

絶賛ウエルカムしてくれる。

決して「自分さえ良ければ」なんて人は一人もおらず、

「みんなで楽しもう」という気持ちの方ばかりなのは

とても幸せだと思うのです。








閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ライブでどれだけ上手く弾けても「ベース上手いなぁ」と気づかれにくいのは、映画を見てて「カメラワーク上手いなぁ」と気づかれにくいみたいなことなので、もし気づいて貰えたら凄く嬉しいよね。

「たくさんベース練習してライブも上手く演奏できたけど誰も気づいてくれない」 ある種これは仕方がありません。 ベースという楽器は、他のパートを目立たせる必要があるからです。 言い換えれば、目立たない事がベースの仕事とも言えます。...

失敗や遠回りの数が多いのは、いつか人の痛みがわかるようになるため。

何やってもよく失敗する。 理解の要領が悪くていつも遠回り。 そんな、「中々上手くいかない」。 これは決して欠点ではありません。 なぜなら「人の痛みがわかる」ようになるからです。 要領も悪く、誰よりも多くの失敗を積み重ねてしまうということは、いざ他人が同じ失敗をした時もその気...

対バンさんのライブを見る行為について。

ありがたい事に「お客さん0人」の経験はないけれど、それでも2人という時はあった。 自分達の不甲斐なさを嘆きたくもなるのだけど、ありがたかったのは対バン(同じイベントに出る別のバンドさん)がライブを見てくれたこと。 なんというか、心強かった。...

Comments


bottom of page