top of page
執筆者の写真Bun(ブン)

言った人間がとっくに忘れてる言葉でも、言われた方はずっと覚えている。


20年ほど前に「お前の話はつまらない」と言われて以来、会話に対する苦手意識との総合格闘技が始まる。


それまでも、イジメられてた頃の「お前の声は耳が腐る」等も含め、おそらくだけど、言った側の人間は「そういう事を言った」って事は覚えていない。


「人間の声で他人の耳は腐乱させられない」事は義務教育で理解できたけど、


だいたいの言葉は「ほぼ労力ゼロの数秒で完遂されるもの」。


なのに、言われた方は何十年にも渡ってそれが心に残る。



東京でバンド活動をしていた頃、先輩ギタリストのオカムラさんに「ブンちゃんは漢気があるよね」と言われた事がある。


当方そんな自覚は無い。


けれど、ずっと覚えている。


ふとした時、勇気をくれる。


東京で結婚パーティーをした時、オカムラさんに言った事がある。


「俺に漢気があるって言ってくれたの凄く嬉しかったんすよ」


「ん?そんな事言ったっけ?」


「覚えてないんすかwww」


閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ブログ更新をwixで一年続けた結果、、

アメブロへ戻すことにしました。 理由は単純に操作性。 アメブロの場合は動画の添付も簡単で、ワンタップで再生可能。 プラス、文章のコピペが簡単。 そしてURL。 1記事ごとのURLが短く、SNS等でアップする際も文字渋滞が起こらない。...

ミルクボーイが「エレキベース」について漫才をしたらという妄想

どうもー!ミルクボーイです〜 あ、ありがとうございます〜 いまピックをいただきました! こんなもんなんぼあっても困らないですからねー! 『そう言えばウチのオカンが最近好きになった楽器があるらしいんやけどな、その楽器の名前を忘れたらしいねん』 楽器の名前を忘れた!?...

英語の教科書は、金髪のネーチャンと仲良くなる方法までは教えてくれない。

例えば数学における「動く点P」とか、古文における「いまそかり」とか、授業を受けても頭に入ってこない項目に共通するのは、それが将来や日常で何の役に立つのか想像できない事。 教科書が教えてくれるのは知識までで、それを覚えられるかどうかは、例えば英語だと「金髪のネーチャンと仲良く...

Comments


bottom of page