top of page
執筆者の写真Bun(ブン)

本人が歌う原曲が嫌いでも、カラオケやライブを通じて好きになる事もある。



誰かを傷つける意図は全くないので具体名は伏せますけど、僕自身ベーシストでありながら嫌いな音楽は結構あります。


多くの人に慕われてる、いわゆる「売れた曲」でさえ何度聴いても頭や心に全く入ってこない曲もあるし、そもそも歌声が我慢できないなんて場合もある。


けれど不思議なもので、カラオケに行った時に友達が歌うのを聴いて「これカッコいいな」と思う事もあります。


例えば原曲本人の声に対する(こちらが一方的に抱いてる)違和感がなくなって、シンプルに歌詞とメロディーに集中出来るから、結果としてその歌の良さに気づけるみたいな。


その意味で、音楽を好きになるきっかけはなんでもいいと思うんです。


先日某所で一曲歌った時、ある方にドラムをお願いしたんです。


すると演奏後その方に「原曲は好きじゃなかったんだけど、演奏して好きになれた」と言って貰えまして。


それが嬉しかったという話です。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ブログ更新をwixで一年続けた結果、、

アメブロへ戻すことにしました。 理由は単純に操作性。 アメブロの場合は動画の添付も簡単で、ワンタップで再生可能。 プラス、文章のコピペが簡単。 そしてURL。 1記事ごとのURLが短く、SNS等でアップする際も文字渋滞が起こらない。...

ミルクボーイが「エレキベース」について漫才をしたらという妄想

どうもー!ミルクボーイです〜 あ、ありがとうございます〜 いまピックをいただきました! こんなもんなんぼあっても困らないですからねー! 『そう言えばウチのオカンが最近好きになった楽器があるらしいんやけどな、その楽器の名前を忘れたらしいねん』 楽器の名前を忘れた!?...

英語の教科書は、金髪のネーチャンと仲良くなる方法までは教えてくれない。

例えば数学における「動く点P」とか、古文における「いまそかり」とか、授業を受けても頭に入ってこない項目に共通するのは、それが将来や日常で何の役に立つのか想像できない事。 教科書が教えてくれるのは知識までで、それを覚えられるかどうかは、例えば英語だと「金髪のネーチャンと仲良く...

Comments


bottom of page