top of page

攻撃力だけを高めても、守備力が無ければ即やられる。


テニスをしていた頃、先輩に「テニスはアシニスだ」と言われた事があります。


腕力やテクニックはもちろん大切だけど、安定したパフォーマンスのために必要なのは脚力(スタミナ)だと。


例えばしんどい時間帯の「ここぞ」の時に、いつもなら普通に出来るはずのスマッシュやボレーで失敗するのはスタミナ不足によってフォームが崩れるからで、だからこそジョギングは大切なんだと。



楽器の演奏に当てはめたら、リズム感や音感の鍛錬に該当するなぁという。


いわゆる基礎練。


基礎練そのものってテニスでいうスマッシュやボレーには該当しません。


だから退屈に感じるかも知れないし、練習量と達成感も比例しないかも知れない。


スタミナなんかもそうだけど、基礎力というのは「無い時にありがたみを感じるもの」。



皆さんそれぞれ憧れのバンドや演奏してみたい曲ってあると思うんです。


そういった曲にトライする事そのものも、立派な練習です。


というより、むしろ「やりたい曲を弾いてく内に上手くなってく」というのは、ある意味理想。


その上で、基礎練を通じてリズム感や音感を鍛えておくと、例えばコピーしたい曲の暗記が早くなるとか、オリジナル曲を作る時の思考力に応用できるといったメリットがあります。


プラス、やりたい曲のフレーズが弾けるようになったはずなのに「なぜか上手く弾けた感覚が無い」なんて場合、その原因がリズム感のズレから来る場合もあります。


「不具合と遭遇する確率が減る」


基礎力を鍛えるメリットは、ここにあります。




閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ブログ更新をwixで一年続けた結果、、

アメブロへ戻すことにしました。 理由は単純に操作性。 アメブロの場合は動画の添付も簡単で、ワンタップで再生可能。 プラス、文章のコピペが簡単。 そしてURL。 1記事ごとのURLが短く、SNS等でアップする際も文字渋滞が起こらない。...

ミルクボーイが「エレキベース」について漫才をしたらという妄想

どうもー!ミルクボーイです〜 あ、ありがとうございます〜 いまピックをいただきました! こんなもんなんぼあっても困らないですからねー! 『そう言えばウチのオカンが最近好きになった楽器があるらしいんやけどな、その楽器の名前を忘れたらしいねん』 楽器の名前を忘れた!?...

英語の教科書は、金髪のネーチャンと仲良くなる方法までは教えてくれない。

例えば数学における「動く点P」とか、古文における「いまそかり」とか、授業を受けても頭に入ってこない項目に共通するのは、それが将来や日常で何の役に立つのか想像できない事。 教科書が教えてくれるのは知識までで、それを覚えられるかどうかは、例えば英語だと「金髪のネーチャンと仲良く...

Comentários


bottom of page