top of page
執筆者の写真Bun(ブン)

【あなたと演奏したい】バンドやイベント演奏に誘われやすいのは、演奏が上手い人よりも「話しかけやすい人」。


演奏がどれだけ上手くなってもバンドとかイベントとか演奏のお誘いが無いのだとしたら、それは話しかけにくい人だからかも知れない。


とある人事の方の話によると、最終面接で①能力は高いけど使いにくい人②能力は低いけど使いやすい人、という二人が残った場合、間違いなく②を選ぶらしい。


凄くわかる。


能力は、やってると後からついてくるから。


使いやすさとは、イコール話しかけやすさ。


イコール、楽しさ。


だから、初心者のあなたが声をかけられる事もあると思う。


「あれやってみない?」とか。

「一緒にやろう」とか。


【いやいや自分は能力まだ低いし。。】


そう思うと、断りたくなる。


声をかける側としては、「作業上の不具合が生じる可能性」をわかった上であなたに声をかけている。


使いやすさというのは「作業面でどれだけ不具合が無いか」ではなく「どれだけ一緒に失敗を楽しめるか」。


言い換えると、声をかけられるのは「あなたとだったら不具合が少なそう」という人ではなく、「あなたとだったら失敗も楽しめそう」という人なのだ。


だから、技術に自信が無くても声をかけられるとしたら、それはあなたの「話しかけやすさ」という立派な能力に起因している。


プラス、単純に新しい事にトライするのは視野が広がるし、経験値も高い。


断る理由が「やる事が多すぎで時間が無い」とかならば仕方ないかもしれないけれど、


「足を引っ張るから」が理由なら、それは気にしなくていい。


繰り返すけど、声をかける側からすれば、それは折込済みだから。







閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ブログ更新をwixで一年続けた結果、、

アメブロへ戻すことにしました。 理由は単純に操作性。 アメブロの場合は動画の添付も簡単で、ワンタップで再生可能。 プラス、文章のコピペが簡単。 そしてURL。 1記事ごとのURLが短く、SNS等でアップする際も文字渋滞が起こらない。...

ミルクボーイが「エレキベース」について漫才をしたらという妄想

どうもー!ミルクボーイです〜 あ、ありがとうございます〜 いまピックをいただきました! こんなもんなんぼあっても困らないですからねー! 『そう言えばウチのオカンが最近好きになった楽器があるらしいんやけどな、その楽器の名前を忘れたらしいねん』 楽器の名前を忘れた!?...

英語の教科書は、金髪のネーチャンと仲良くなる方法までは教えてくれない。

例えば数学における「動く点P」とか、古文における「いまそかり」とか、授業を受けても頭に入ってこない項目に共通するのは、それが将来や日常で何の役に立つのか想像できない事。 教科書が教えてくれるのは知識までで、それを覚えられるかどうかは、例えば英語だと「金髪のネーチャンと仲良く...

Commenti


bottom of page