WIXブログがSNSに上手くシェアできないしサムネイルも不正確・・そんな時の対処法
- Bun(ブン)
- 2019年4月6日
- 読了時間: 2分
検索サイトで自分のサイトが少しでも上位に来るようにするために「サイト内コンテンツを増やす・更新する」というのがあるとの情報を得て、ブログをアメーバからWIXホームページ内に移転したのですが、困った事が一つ。
それが「ブログがSNSに上手くシェアできないしサムネイルも正確に反映されない」。
WIXアプリの中にもシェアボタンはあるんです。

で、このボタンを押してシェアしても、記事個別のリンクが出せず、あくまで「記事一覧ページ」にしかアクセスできない。
それは例えばツイッターでシェアしようとするとこうなる。

リンク自体にタイトルが入ってる。
SNSにおいてURLに日本語があるとリンクとしてカウントされない印象で、これはフェイスブックも同様。
色々試した結果、出来るようになりました。
【手順】
まずサファリで自分のブログにアクセスし、「記事をシェア」にする。


すると「どれでシェアします?」になる。

まずはフェイスブック。
ボタンを押すと、フェイスブックアプリではなく、サファリブラウザになる。

サムネイルも適切で、一回で個別ページへアクセスできるようになってますね。
一言添えてシェア。
それをフェイスブックアプリで確認。

できてますね。
ツイッターでもこれをするべく、まずはこのフェイスブックアプリのサムネイルをタップ。
そこで「リンクをコピー」。

ここでコピーされたURLを使うと、ツイッターでも個別ページアクセスが出来るサムネイルが表示されるようになります。

URLやたら長いですけど、実際ツイートしてみるとURLは出ておらず、サムネイルだけ出てる感じになります。

せっかくのWIXなので有効に使いたいですよね。ご参考になればと思います。
Comentarios